5月25日〜29日迄、北海道に出かけました。野島のシギ・チドリ
のカウントにも疲れ、ほとんど居なくなったので、夏鳥の鳥見開始
であります。
函館空港に降りて、レンタカーを借りてあっさぶ森林公園に向かい
ます。
キビタキ君の登場です。

「キーコ・キーコ」変な声。イカルのペアーの登場です。

なかなか、この様にペアーでそろってくれません。

最後に登場したのがオオアカゲラであります。

初めていく探鳥地は、なかなかうまくいきません。鳥の最も多い場
所、最も多く出てくる時間。これが分からないのです。
私のフィールドにシギ・チドリを見に来た方が「鳥がいなかった」と
いう方が多いのです。当然のことですが、鳥の最も多い場所、最も
多く出てくる時間。これが分からないと見ることができません。
それと同じことを私も、初めての探鳥地で経験することになります。
|